三重就職NAVI
2026
UPDATE情報掲載日 2025年03月18日
(福)三重ベタニヤ
PEOPLE
先輩社員紹介
ベタニヤショートステイ 仲 昂汰朗(2022年4月入社)
大学で「よさこい」をしていて、その演舞の際に高齢者と関わる機会の中で「もっと人と接したい」「人の役に立てる仕事がしたい」と思いました。この仕事のやりがいは、ご利用者の笑顔を見ることができる、「ありがとう」の言葉があることです。笑顔を見るとこちらも自然と笑顔になり、サポートすることで幸せを感じることができます。今後の目標は、介護福祉士や介護支援専門員の資格を取得することです。資格を取得し、日々学んでいくことで、今までできなかった仕事が増え、また頼られる部分も出てくると思います。
特別養護老人ホームグレイスホーム 久保 翼(2021年4月入社)
元々、事務の仕事を志望していた際に祖母が入所している介護施設に面会に訪れたことがあります。その時、事務の方から日々の様子を丁寧に教えてもらい安心した経験がありました。介護事務は一般的な事務とは異なり、毎月様々な行事を通じて利用者やその家族と接する機会があります。
幅広い知識を有することで利用者の家族に安心感を与えられると考えていますので、普段からニュースなどで情報に敏感でありたいと思います。
特別養護老人ホームアガペホーム 竹尾 柊人(2023年4月入社)
私が仕事で大切にしていることは、ご利用者のことを尊重し、自身の都合を押し付けないようにすることです。自身が他の仕事で忙しくても、ご利用者のことを一人の人間として尊重し、可能な限り、ご利用者のやりたいことが実現できるように努力しています。仕事でうれしかったことは、初めのころ時間がかかっていた一つの仕事への時間がどんどん短くなり、自身の成長が実感できたことです。逆に大変だと感じたことは、認知症の高齢者が多く見えるのですが、認知症にも種類があり、それぞれの人が持つ個性によって接し方を考えないといけないところです。
OUTLINE
会社概要
事業内容 | 特別養護老人ホームやデイサービスを中心とした高齢者介護事業を展開しています。 |
---|---|
設立 | 2005年3月 |
代表者 | 理事長 村上 久 |
資本金 | 社会福祉法人のためありません |
売上高 | 9億円 |
従業員数 | 198名 |
平均年齢 | 43.6歳 |
本社所在地 | 三重県津市豊が丘五丁目47番6-1号 |
事業所(営業所) | 津市及び松阪市 |
PR動画 | https://youtu.be/-67v1JcqfdQ |
年間休日日数 | 120日 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)及びクリスマス賞与 |
採用実績校 | 皇學館大学、中京大学、龍谷大学、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学 |
会社の魅力 | 女性が働きやすい、研修制度が充実 |
仕事の魅力 | 人の役に立てる、多くの人に出会える、資格を活かせる |
福利厚生・その他 | 産休・育児・介護休暇取得実績あり、資格取得支援制度あり、転居を伴う転勤なし、車通勤OK、社員用駐車場あり、服装自由 |
郵便番号 | 514-2222 |
---|---|
所在地 | 三重県津市豊が丘5丁目47番6-1号 |
受付時間 | 9:00-17:00 |
担当 | 小林 信行 |
Tel | 059-230-0032 |
Fax | 059-230-2832 |
URL | https://betaniya.jp/ |