三重就職NAVI
2026
UPDATE情報掲載日 2025年03月31日

石光工業(株)




PEOPLE
先輩社員紹介

生技・製造技術部 生産技術課 M・R(2012年4月入社)
石光工業に惹かれたのは、精密部品の切削加工を継承するための研修プログラムがあったからです。経営ビジョンに「全員技術者」を掲げていることに魅力を感じ、自分自身が成長できると思いました。
石光の得意分野は小物部品の精密切削加工で、主に自動車のエンジン周りの部品をつくっています。私は現在、生産技術で新規受注の立上げに従事していますが、入社から8年ほど製造オペレーターとして様々な経験をしたことが今に活かされています。
石光では積極性を重視していて、そのための技術習得・経験をつむために上司や先輩が協力してくれます。過去にはタイ工場の立上げメンバーに抜擢され、現地で機械のセットアップや搬出など一連の過程を行いました。4ヶ月の準備期間内で責任ある任務を無事達成できたことは大きな自信となりました。
切削加工の多様化や高度化に対応していくために、さらに技術を習得し後輩たちへの技術継承に積極的に取組んでいきたいです。
OUTLINE
会社概要
| 事業内容 | 各種自動車の機能・安全制御機器に内蔵される精密切削加工品製造 |
|---|---|
| 設立 | 1953年2月3日 |
| 代表者 | 代表取締役会長 石原史隆 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 売上高 | 67.9億円 |
| 従業員数 | 320名 |
| 平均年齢 | 34歳 |
| 本社所在地 | 愛知県あま市甚目寺山王35番地 |
| 事業所(営業所) | 三重県員弁郡東員町大字筑紫字東川原44-2(東員工場)など |
| 関連会社 | 石原サービス |
| PR動画 | https://youtu.be/qfU-CcOHuZk?si=7Grt36sxrkKPK_CP |
| 年間休日日数 | 116日 |
| 昇給 | 毎年4月 |
| 賞与 | 年2回(7月・12月)3~4ヶ月分/年支給 ※業績による |
| 採用実績校 | 中部大学・大同大学・愛知工業大学・愛知大学・名古屋工業大学・名城大学・愛知学院大学・四日市大学など |
| 会社の魅力 | 高い技術を持つ、変革・挑戦に積極的、伝統ある老舗企業 |
| 仕事の魅力 | チームワークを大切にする、若手から活躍できる、グローバルに活躍できる |
| 福利厚生・その他 | 完全週休二日制(原則、土日)、有休取得率が高い、産休・育児・介護休暇取得実績あり、資格取得支援制度あり、転居を伴う転勤なし、車通勤OK、社員用駐車場あり |
| 郵便番号 | 490-1111 |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県あま市甚目寺山王35 |
| 担当 | 岩田 美香 |
| Tel | 052-444-2210 |
| Fax | 052-444-2241 |
| URL | http://www.ishi-mitsu.co.jp |
| SNS |